SSブログ

サトイモ大収穫! 学生パワーで刈草整備が進む! - 活動記録(2021.11.14) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん

活動記録 No. 420 (2021/11/14) を作成しました。(M崎さん)

11/7は二十四節気のひとつ「立冬」でした。立冬は、冬の始まる頃、木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、早い所では初雪の情報が聞かれます。なな山ではコナラの葉が少し落ち始めましたが、まだまだ青々としています。

寒さが肌身にしみる時期となりましたので、早めに真冬の準備をしましょう。

次の活動日は 2021年11月28日(日) です。
ではまた、なな山でお会いしましょう。

活動概要:
サトイモ・ハヤトウリの収穫・タマネギ苗の植付け、ウメの剪定、西の山の刈払い・刈草の整理等
参加者:
16人(男性8人、女性8人)
連絡事項:
1. 秋晴れの活動日よりで、青学の学生ボランティアの方が一緒に活動する。
2. 前回刈った法面の刈草の片付け。
3. 11/20 南鶴牧小の遊び場確保で、西の山の草刈り等。
4. なら枯れ対策のビニール巻きを外す。
5. サトイモ・ハヤトウリの収穫、タマネギの植付け。
6. 森木会の総会・合同研修会の案内、初級講座参加の誘い等。
7. なな山の南東角部が道路拡張工事に伴い伐採された件の報告。
感想:
朝の気温は10℃と少し寒いが、晴ですがすがしい活動日よりだった。
青学のボランティア・コーディネーター計11名のマンパワーは、やり方が分かると威力を発揮する。落葉溜の堆肥を整理し、そこに前回に刈払いした刈草を運び込む、西の山の落葉囲いを補修し、刈草を運び込み、そり滑りにも挑戦した。最後のナラ枯れ対策のビニール巻きを外す活動は、最初だけ我々と一緒作業したが、残りの作業は学生ボランティアに任せて、最後までやって貰った。たくさんの作業に挑戦して呉れた。

ウメの剪定.JPG
ウメの剪定

西の山刈払い.JPG
西の山刈払い

西の山刈払い2.JPG
西の山刈払い

キノコ栽培の説明.JPG
キノコ栽培の説明

中の山から東の山を見る.JPG
中の山から東の山を見る

西の山斜面刈草掃き.JPG
西の山斜面の刈草掃き

サトイモ、ハヤトウリ大豊作.JPG
サトイモ・ハヤトウリ大豊作

ハヤトウリの収穫.JPG
ハヤトウリの収穫

サトイモを掘る.JPG
サトイモを掘る

サトイモの収穫1.JPG
サトイモの収穫

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。