SSブログ

山始めの神事で安全を祈願し、さわやかに新年の活動スタート! 活動記録(2018.1.14) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん

 新年明けましておめでとうございます。
活動記録 No. 332 (2018/1/14) を作成しました。今年もよろしくお願いします。(M崎さん)

 新春の活動初日、集合時間前の気温が1℃と冷え込んだにもかかわらず、参加者が続々と集まり久し振りに25名を越え、なな山に対する意欲が感じられた。高木会長のなな山緑地15周年を迎えての挨拶、森木会の川添会長の安全講習会でもボランティア活動の安全が強調された。

 昨年の12月には未だ葉がだいぶ残っていた、西の山のコナラやクヌギは完全に葉を落とし、木々の枝を通して青い空が透けて見える風景を楽しみながらのくず掃きは体が直ぐに温まる作業だった。落葉を大きなブルーシートで運ぶと効率が良く、落葉溜めも午前中に一杯になり午前中で作業を終えた。

 昼食後は有志数名が、カマ砥ぎ、チェンソーの目立て等道具の整備、シノダケ・ヒンメリの材料準備等好きな作業をした。昨年の暮れに刈ったカヤの束を和田中のどんど焼き用のトラックで取に来たので渡した。

次の活動日は 1月 28日 (日) です。
ではまた、なな山でおあいしましょう。

活動概要:
山初めの神事、森木会の川添会長による安全講習会、西の山のくず掃き・落葉溜めへ運搬等
参加者:
28人(男性17人、女性11人)
連絡事項:
1. 今年はなな山15周年の節目。14年間無事故の記録を後世に繋げたい。
2. 山始めの神事を行い、会員の安全を確保して行きたい。
3. 西の山のくず掃き - くずは少し残し、山盛りになったくずは落葉溜めに入れる。
4. 森木会・川添会長の安全講習会をする。
5. ダイコンを一本ずつ抜いて持ち帰る、残ったダイコンには土寄せをする。
感想:
気温は1℃と冷え込んだが、新春の活動初日とあって、参加者が久し振りに続々と集まった。西の山のご神木で山始めの神事を行い、今年一年の安全を祈る。森木会の川添会長による安全講習を聴き、慣れた手順が安全か、もう一度基本に戻り確認する必要性を感じた。コナラやクヌギの葉がすっかり落ち、木々の枝を通して青空が透けて見える風景を楽しみながらのくず掃きは午前中に完了した。

山始め神事.JPG
山始め神事

安全を祈願し乾杯.JPG
安全を祈願し乾杯

安全講習1.JPG
安全講習

安全講習2s.JPG
安全講習

ダイコンの収穫一人一本s.JPG
ダイコンの収穫一人一本

キャベツを植える.JPG
キャベツを植える

ブロッコリーとキャベツに鳥避け網をかける.JPG
ブロッコリーとキャベツに鳥避け網をかける

落葉掃きs.JPG
落葉掃き

落葉踏み(落ち葉風呂?).JPG
落葉踏み(落ち葉風呂?)

落葉溜めは満杯.JPG
落葉溜めは満杯

ウメ(紅梅).JPG
ウメ(紅梅)

コメント(0) 
共通テーマ:地域