SSブログ

シノダケ・ヒンメリ50 多面体のカタチ:「六角穴のトーラス」の作り方・その2 [シノダケ・ヒンメリ]

六角穴のトーラス.jpg
■多面体と多様体の世界-図形ワークショップ…6角穴のトーラス作る
http://metalogue.jugem.jp/?eid=2594

今回は、前回49の続きです。
上の図の「六角穴のトーラス」を完成させます。

前回は、下の図のような状態で終わっていました。

10) 左のようなリングが出来上がりました。
合計【150本】を使ったので、全体のほぼ半分が出来上がりました。

手順10.jpg
手順10

11) 先ず、リングの外の平らな面の4つの四角の面に、それぞれ4角錐を作ります。
下の図の状態を作ります。

手順11.jpg
手順11

12) 繰り返し、リングの外周6ヶ所に4角錐を作ります。
下の図のようになります。
4×4×6で96本を使い、合計【246本】まで進みました。

手順12.jpg
手順12

後は、外周を繋いで、完成です。

13) 先ず、11)で作った4つの4角錐の頂点を結び、四角形を作ります。
下の図の状態になります。
一ヶ所で4本使います。

手順13.jpg
手順13

14) 図では、先ず、四角形の手前に2本で三角形を作り、それをさらに2本入れて、四角形のそれぞれの点と結びます。
一ヶ所で4本使います。

手順14.jpg
手順14

15) 13)と14)の作業を外周に沿って6回繰り返します。
下の図の状態になり、完成です。
8本を6回で48本を使い、合計【294本】を使って完成です。

手順15.jpg
手順15

シノダケ・ヒンメリでの「6角穴のトーラス」は、いかがでしょうか。
クリスマス飾りなどを加えると、楽しさが膨らむと思います。

6角穴のトーラス.jpg
6角穴のトーラス

クリスマス飾り追加.jpg
クリスマス飾り追加

なお、作品の参考にした
「■多面体と多様体の世界-図形ワークショップ…6角穴のトーラス作る」では、下の図のようなトーラスを紹介していました。
http://metalogue.jugem.jp/?eid=2594

紹介トーラス.jpg
紹介トーラス

14)の場面で、三角形を作らずに、3本の支えを入れて4角錐を作ることで同じように作ることが出来ます。
この場合、6ヶ所で3本増えるので、18本増えて合計【312本】で作ることとなります。
お好みに合わせて作ってください。
  N山さん

コメント(0) 
共通テーマ:地域