SSブログ

春の芽生えを見て回る - 南鶴牧小なな山観察の報告(2021/3/27) [連携イベント]

皆さん

A田です。

3月27日、南鶴牧小学校なな山観察の報告です。

・参加者
 F田副校長先生・保護者 大人 2人
 新5年生 5人、新4年生 1人 計:子ども 6人
 なな山緑地の会 M崎さん、N山さん、M岡さん、A田 計4人

緑地をひと通り回って、花と実、芽生え、そして新緑を味わう。

西の山では、ドングリからコナラの芽生えを観察して、ナラ枯れ対策の試みの説明がある。
中の山では、整備された常緑広葉樹の林と、西の山の落葉広葉樹の山との違いを確認する。
東の山では、アズマネザサの林が整備された状態を見て、めかいづくりやシノダケ・ヒンメリづくりの材料を採取する場所であることを意識する。
中の谷では、まばらながらも生まれ出たシイタケを手で摘み取る体験をし、少々のお土産とする。希望者は落ち葉だまりでカブトムシの幼虫を探す。

昼食弁当の後の残り時間は、明日に備えるなな山緑地の会のテント張りを手伝う。

次回の5月には、今日と違ったなな山緑地になります。また来ることを約束しました。

以上です。

IMG_0060_640.jpg
ドングリから芽生えるコナラ観察

IMG_0061_640.jpg
ホダギから生えるシイタケの手摘み

IMG_0062_640.jpg
間隔は開けても楽しいお弁当

IMG_0063_640.jpg
この日のヤマザクラ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。