SSブログ

秋は名ばかり。汗にまみれたが道路や斜面、遊歩道がきれいに! 活動記録(2017.9.10) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん
 
 活動記録 No. 325 (2017/9/10) を作成しました。(M崎さん)
 
 秋雨前線の影響ではっきりしない天気が続いています。気温は余り高くないが、湿度が高く、私にとってはいやな残暑です。

次の活動日は 9月24(日) です。
ではまた、なな山でおあいしましょう。

活動概要:
のり面の草刈り、ダイコンの種まき、散策の遊歩道と階段の補修、歩道沿いの草刈りと清掃。
参加者:
20人(男性12人、女性8人)
連絡事項:
1. やっと秋らしくなったが、まだまだ熱中症の危険が有るので、休み休み活動して欲しい。
2. 西の谷奥に大きな枯枝が有るので注意。
3. 法面の草刈り(但しカヤは残す)、様子を見て午後の作業を考える。
4. ダイコンの種を植え付けるので、畝作りから始める。
5. 活動計画にある、散策の道草刈り・補修をしたい。
6. 標本植物採集はコケの保護地区を観察する。
感想:
秋の天気とは言え、傾斜のきついのり面の作業は簡単ではない。汗にまみれながら、刈払機で草刈りばかりでなく、クズの蔓を取る、邪魔になる枝を落とす、刈り草を処理する人が一体になり作業、予定より早く完了した。
間伐を兼ね中の山で数本伐倒した木を材料に、遊歩道と階段の補修を行い、より安全に散策が出来るようになった。
夏には葉が枯れた球根から、ヒガンバナの花穂が突如伸びて来る自然を不思議に思う。

クズの蔓を取る.JPG
クズの蔓を取る

のり面の草刈り.JPG
のり面の草刈り

歩道沿いの草刈.JPG
歩道沿いの草刈

バス通り歩道清掃.JPG
バス通り歩道清掃

階段補修用杭を作る.JPG
階段補修用杭を作る

中の山階段の補修_350.jpg
中の山階段の補修

ダイコンの畝作り.JPG
ダイコンの畝作り

ダイコンの種まき.JPG
ダイコンの種まき

ヒガンバナ.JPG
ヒガンバナ

クヌギのどんぐり.JPG
クヌギのどんぐり

コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。