SSブログ

積雪によるヤマザクラ倒木の整理、入口フェンスの補修 - 活動記録(2024.02.11) [活動報告]

なな山緑地の会のみなさん

活動記録 No.474(2023/2/11)を作成しました。(Y田さん)

天気が良くて、過ごしやすい一日でした。
この間の積雪被害(ヤマザクラ倒木)の影響も、みなさんの協力で無事、整理することができました。
寒暖差に体調を崩しやすい季節です。みなさん、体調管理にお気を付けください。

さて、次回は2月25日(日)の定例活動日です。また、なな山でお会いしましょう。

活動概要:
中の谷入り口のフェンスの補修、フェンス補修材(檜)の伐木、ヤマザクラ倒木の後片付け、枝葉のシガラ入れ、ジャガイモ畑の畝立て
参加者:
17人(男性9人、女性8人)
連絡事項:
1. 西の谷バス通り沿いの枯損木伐木(1日)。
2. 5日夜積雪の影響によるヤマザクラ倒木の影響で電柱も倒壊。
3. 6日から市役所・業者による対処がなされた。
4. やまとさくら保育園でのシノダケヒンメリ講座に会から4人が参加。保護者、園児、保育士らの参加で成功。
5. どんど焼きの焼却灰を受け入れ。
6. 今年のシイタケのコマ打ちは実施しない(ナメコは実施することに)。
7. 本日の作業は中の谷入口付近の整備。
8. 倒木により倒壊したフェンスの補修などを行う。
9. 可能なら中の谷奥の伐木も。
10. 榾木の補修は行う。水やりの方法については検討。
11. 本日、ジャガイモの畝立てを行いたい。
12. 手があれば、里芋を植える準備も。
感想:
◇ 快晴で、暖かく、活動しやすい一日だった。◇ 積雪の影響によるヤマザクラ倒木で中の谷のフェンスが倒壊。その補修に一日の大半を費やした。
◇ 補修材として、周辺の檜を1本伐木した。ヤマザクラの巨木が根っこから倒れるほどの積雪の被害だった。
◇ 周辺の電柱も倒壊、街灯は未補修のままとなっている。
◇ 連休の中日だったが、大勢の参加者で集中して作業に当たることができ、フェンスの補修も完了した。
◇ 陽気に誘われて、林内の散策に訪れようとする人たちも見られた。危険を告知し、立ち入りに注意を促す必要があることを痛感。

中ノ谷枝の整理.JPG
中の谷で倒木ヤマザクラの整理

中ノ谷枝整理2.JPG
中の谷で倒木ヤマザクラの整理

綺麗に片付いた.JPG
倒木の枝葉が綺麗に片付いた

丸太の椅子とテーブル.JPG
丸太の椅子とテーブル

傾いた木の伐倒.JPG
傾いたヒノキの伐倒

壊れた柵の修理.JPG
壊れた柵の修理

チェーンソー整備.JPG
チェーンソーの整備

じゃが芋植え準備.JPG
ジャガイモ植えの準備

スイセン.JPG
スイセン

コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。