SSブログ

雨が降り出す前に効率よく作業を進める! - 活動記録(2023.5.14) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん

活動記録 No.456(2023/05/14)を作成しました。(Y田さん)

曇り空の一日で、なんとか午前中はお天気がもちました。効率よく作業ができ、枯損木2本の伐木や畑作業、シガラの片づけなどができました。

次回は5月28日(日)の定例活動日です。マスクは解禁になりましたが、ひたひたと増えるコロナの動向も気になるところです。互いに体調に気を付けて、また次回、なな山でお会いしましょう。

活動概要:
緑地内の落枝の処理、西の山ナラ枯れ枯損木の伐木(2本)、シガラの整理、スイカの苗植え、広場のクヌギの枯れ枝伐り
参加者:
14人(男性8人、女性6人)
連絡事項:
1. 本日、なな山だよりを配布。
2. 中和田通りのなな山緑地一部(真ん中の民地より東側)の測量工事により、境界杭が打たれた。
3. 公園緑地課がクヌギの伐木丸太を利用するため搬出を検討している。
4. 伐木丸太を薪として利用するために保管の在り方を検討したい。
5. 荷物棚に一時預かり品を仮置きしている。活用できるものは活用したい。
6. 七生福祉園のボランティアを見学、薪の管理などの参考になった。
7. 本日、ニラを収穫する。今後、サツマイモとスイカを植えたい。そのため、本日サツマイモの苗を購入したい。
感想:
◇ 午後からの雨予報のため、活動は午前中で終了。午前中も途中で雨に降られながらも、効率よく、西の山広場周辺のナラ枯れ枯損木2本の伐木ができた。
◇ シガラの整理、スイカの苗の植え付けも完了。参加者が段取りよく力を合わせれば、短時間でも効率よく作業が進むことを実感できた。
◇ ナラ枯れで枯損木の被害のひどさを目の当たりに。地面に倒れるとバラバラに砕け散る感じだ。大きな枝が落枝で落ちてくることも容易に想像できる。緑地内では、気を付けて作業しましょう。

広場のクヌギ枯れ枝落とし.JPG
広場のクヌギ枯れ枝を落とす

枝の長さ揃える.JPG
枝の長さを揃える

ナラ枯れ木を伐倒.JPG
ナラ枯れ木を伐倒

チルホールで引く.JPG
チルホールで引く

玉切り.JPG
玉切り

伐倒木の片づけ.JPG
伐倒木の片づけ

枯損木の伐倒2本目.JPG
枯損木の伐倒2本目

シガラの整理.JPG
シガラの整理

スイカ苗を植える.JPG
スイカ苗を植える

サイハイラン.JPG
サイハイラン

スイカズラ別名金銀花.JPG
スイカズラ(別名金銀花)

コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。