SSブログ

ナラ枯れの落枝が多く、林内作業は危険! - 活動記録(2023.9.10) [活動報告]

なな山緑地の会のみなさん

活動記録 No.464(2023/09/10)を作成しました。(Y田さん)

蒸し暑い活動日でした。でも、ほんの少しだけ、秋の気配も感じるようになりましたね。季節の変化に体調を崩さないよう気をつけましょう。

次回は9月24日(日)の定例活動日です。また次回、なな山でお会いしましょう。

活動概要:
西の山の巡回と伐木計画の検討、ウッドチッパーの稼働、のり面ウメ周りの草刈り、クヌギの剪定、畑の耕運、ニラの収穫
参加者:
16人(男性8人、女性8人、子ども2人)
連絡事項:
1. 西の山のナラ枯れ枯損木がひどく、大きな枝も落ちている。下草刈り、枯損木伐木を行うために、巡回し、計画を再検討する。
2. バス通りのり面ウメの木周辺の草刈りとクヌギの剪定を行いたい。
3. 会員のヘルメットの更新と、イヤマフ付きの作業用ヘルメットを購入する予定。
4. 三方の森のフレンド祭は未参加で調整。駐車場の貸し出しは行う。
5. 軽作業用の刈り払い機、チェーンソーの購入を検討中。
6. 本日、森木会のA羽さんが、バイオネスト(コンパネ未使用の落ち葉溜)の視察に来る。
7. 本日、スイカ収穫後の畑を耕運し、畝立てまで行う。
8. 大根、エシャロット、ニンニクを植える予定。カボチャの棚の撤去、ニラの収穫、イチゴの手入れも行いたい。
感想:
◇ 蒸し暑い一日だった。西の山を巡回し、この間の伐木計画を再検討した。思った以上に林内は、太もも以上の直径の大きな枝があちこちに落ち、危険な状況。
◇ 休憩中にもバキバキという落枝と思われる音が響いた。林内での活動は慎重にならざるを得ない。
◇ そうした認識の上で伐木と下草刈りを進めていかなければいけないことを再確認した。
◇ サクラの木も一本倒れていることも確認されていて、急ぎ対応が求められる。
◇ 報道では新宿御苑にカブトムシが大量発生というか、特定の木にカブトムシが集まっており、これもナラ枯れによる影響とのこと。カエンダケの発生もちらほらとニュースで取り上げ始められている。

ナラ枯れ調査.JPG
ナラ枯れ調査

被害状況調査.JPG
被害状況調査

落ち枝が通路を塞ぐ.JPG
落ち枝が通路を塞ぐ

のり面草手狩り.JPG
のり面の草を手狩り

のり面植樹の剪定.JPG
のり面で植樹の剪定

チッパー稼働.JPG
チッパー稼働

カボチャ棚の整理.JPG
カボチャ棚の整理

スイカの後地耕運機掛け.JPG
スイカの後地を耕運機掛け

ニラの収穫.JPG
ニラの収穫

ガガイモ.JPG
ガガイモ

ヘクソカズラ.JPG
ヘクソカズラ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。