SSブログ

ネジキ 捻木 ツツジ科 - なな山だより [なな山だより]

なな山の西の山の尾根にムラサキシキブ、ヤブムラサキなどに混じってネジキも生えています。木肌が縦にさけてよじれている変わった木です。ネジキはツツジ科の落葉小高木で日当たりを好みます。新葉はやや赤みがあり互生です。

花の咲くのは5月から6月で前年枝の葉腋から総状花序を出し白い花(壺状)を下向きに多数つけ鈴なり状態です。朔果は枝の上向きにつきます。ネジキは有毒植物です。秋深く紅葉し、綺麗ですが冬になると一年枝と冬芽の赤い色が美しいと好まれ日本三大美芽の一つとされています。因みに後の二つはザイフリボク、コクサギです。
   N黒さん
   「なな山だより」58号(2023年5月)より

ネジキ_2016-01-01_2.jpg
ネジキの花

冬芽3月12日なな山.jpg
冬芽 3月12日なな山

コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。