SSブログ

大量の落ち葉を清掃したあとは、たらふくの餅と豚汁! 苦し~い! - 活動記録(2019.12.22) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん

活動記録 No. 379 (2019/12/22) を作成しました。(M崎さん)

今年最後の活動日なので多くの参加者を期待していましたが、20名ちょっとで少し期待はずれでした。年末年始を控え歩道の清掃、カヤの刈取り等の作業が主でしたが、手作りした臼と杵を使って自分たちで餅つきをして、点きたての餅を、黄粉、あんこ、辛み付けで試食は最高でした。
お餅と一緒に豚汁も振る舞われ、お代わりでお腹いっぱいになり、皆幸せな笑顔になりました。

今年の活動、お疲れ様でした。なな山の活動は、来年17周年を迎えるとの事です。 年末年始に向け更に寒くなるので、体調を崩さぬようにご自愛ください。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

次の活動日は 2020年1月12日(日) です。
ではまた、なな山でお会いしましょう。 

活動概要:
歩道の落葉掃き・清掃、法面のカヤ刈り・集めて束づくり、手作りの臼と杵を使い餅つき・試食
参加者:
21人(男性13人、女性8人)
連絡事項:
1. 今年最後の活動日、午後から雨になる可能性有り、午後の活動はやらない。
2. 道路沿い歩道等外回りのクズ掃き。
3. カヤの刈取り、束ねて保管。カヤの提供は今年いっぱいで止める。
4. 臼と杵が完成したので、11時頃から広場で餅つきをする。
5. サトイモの種芋を土の中から掘り出し、落葉溜めに移動する。
6. 大根は未だ育ちが悪く、持ち帰りは次回。
感想:
前日の南鶴牧小の「なな山観察と遊ぼう・探そう」の後、今日の活動日の雨対策としてテントを設置して置いたが、心配された雨が降らないうちに、主な仕事の歩道の清掃とカヤ刈は無事に終了し、餅つきをする事が出来た。
手作りの臼と杵を初めて使っての餅つき、初めて餅つきを経験する仲間は臼の中の餅を上手くつけるか心配しながら杵を下す。
つきたての餅を黄粉・あんこ・辛み付での試食と、なな山で採れた里芋、大根、シイタケ、ナメコを入れた具だくさんの豚汁の味は最高でした。


落葉を掃く1.JPG
落葉を掃く

落葉を掃く2.JPG
落葉を掃く

落葉を集める.JPG
落葉を集める

集めた落ち葉を運ぶ.JPG
集めた落ち葉を運ぶ

カヤを刈る.JPG
カヤを刈る

カヤを集める.JPG
カヤを集める

集めたカヤ.JPG
集めたカヤ

臼と杵 餅つきを待つ.jpg
臼と杵 餅つきを待つ

かまど火入れ準備.jpg
かまど火入れ準備

餅つきの準備.JPG
餅つきの準備

餅つき・豚汁の準備.jpg
餅つき・豚汁の準備

餅つき.JPG
二人協力して餅つき餅つき

餅つき_IMG_7745_191222.JPG
餅つき

餅つき_IMG_7749_191222.jpg
餅つき

モチ+豚汁_IMG_7752_191222.jpg
餅と豚汁

コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。