SSブログ

シノダケ・ヒンメリ72 なな山緑地のクヌギの枝下に飾ってみました。 [シノダケ・ヒンメリ]

今回の作品は、シノダケ・ヒンメリの形ではなくて、飾られている場所です。
場所は、なな山緑地の広場。クヌギの枝下に吊り下げられているのが分るでしょうか。

クヌギの枝下に吊り下げられたシノダケ・ヒンメリ.jpg
クヌギの枝下に吊り下げられたシノダケ・ヒンメリ

近寄ってみましょう。

シノダケ・ヒンメリに近寄る.jpg
シノダケ・ヒンメリに近寄る

シノダケ・ヒンメリの形は第66回に紹介したものに手を加えたものです。
どんな感想を持ちましたか?

ある人がこんな感想を洩らしてくれました。
「クヌギの樹がイアリングを着けてお化粧をしているみたい。」

なな山緑地でシノダケ・ヒンメリづくりを始めた理由は、里山の厄介者であるシノダケをなんとか活用できないかと考えたところにあります。
そんな厄介者がヒンメリの形を得てクヌギの枝下に吊り下げられたことで、私たちに何かこれまでにない語り掛けをしているのではと感じました。

これまで里山の自然と自分たちの暮らしの間を二分して考えてきたように思いますが、「シノダケ・ヒンメリ」を通してみると、お互いに繋がっているのではと想わされます。
・・ある人の感想からの気づきでした。

さて、今回はほんの少しだけ飾ったのですが、何個吊り下げたでしょうか?

吊り下げたのは何個?.jpg
吊り下げたのは何個?(画像をクリックすると拡大します)

上の画像に全部写り込んでいます。
答えは、5個。なな山緑地の広場で確かめてもらえれば幸いです。
   N山さん

コメント(0) 
共通テーマ:地域