SSブログ

台風接近! 猛烈なスコールの前に解散して大正解! 活動記録(2019.9.8) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん

活動記録 No. 372 (2019/9/8) を作成しました。(M崎さん)

台風15号の接近で何時雨が来るか判らないためか参加者が12名と少なかった。前回の活動日から2週間の内に、10数個のスイカが割れたり腐ったりしたので残りを全部収穫し、一部は最後の試食、残りは持ち帰った。スイカの蔓や根を全部取り除き、畑を整理しダイコンの種蒔きの準備をした。

今朝は秋を感じさせる風に、久し振りにさわやかな空気を胸いっぱい吸い込みました。

次の活動日は2019年9月22日 (日) です。 
ではまた、なな山でお会いしましょう。

活動概要:
中の谷の刈払い・刈草集め、スイカの収穫・蔓の撤去、カマ研ぎ等
参加者:
12人(男性9人、女性3人)
連絡事項:
1. 台風15号も接近し、昼から雨の予報なので、午前中の活動にする。
2. 中の谷の草刈り、雨が降れば途中で止めても良い手順で行う。
3. 前回からの間に10数個のスイカが割れたり、腐ったりしたので、スイカは最後の収穫とし、蔓など全て撤去し、次回にダイコンの種を蒔く。
4. 安全講習会の要点復習、資料はラミネート加工し、何時でも見れる様に倉庫に吊るてある事の紹介。
感想:
台風の心配か、夏バテのためか参加者が少なくて残念。
夏の活動日に乾いた喉を潤してくれたスイカも今日が最後の試食だった。全部収穫し、蔓など根こそぎ撤去し次の作物の準備に入った。
昼過ぎに大粒の雨が降り始めたと思ったら、直ぐに豪雨に見舞われた。少し早目の解散は正しい判断だった。


朝のラジオ体操.JPG
朝のラジオ体操

カマ研ぎ.JPG
カマ研ぎ

中の谷刈払い.JPG
中の谷刈払い

中の谷刈払い2.JPG
中の谷刈払い

中の谷刈草集め.JPG
中の谷刈草集め

スイカの収穫.JPG
スイカの収穫

スイカの畑整理.JPG
スイカの畑整理

キツネノマゴ_2.jpg
キツネノマゴ

ゴンズイ.JPG
ゴンズイ

センニンソウ.JPG
センニンソウ

ヒヨドリジョウゴ.JPG
ヒヨドリジョウゴ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

35度を超える台風一過、歩道の落ち枝・落ち葉を片付け-臨時活動報告 [活動報告]

相田です

昨日9月10日。なな山緑地周辺に、台風の影響で小枝・木の葉が散乱し、歩行の妨げになりそうでした。
そこで清掃をしようという呼びかけたところ、4人が集合。
35℃を超える猛暑で1時間30分の作業が限界でした。

それでも、南側バス通りの、歩車道の落ち枝の片付け、縁石の草取りを含めて3分の1ほどの清掃が終わりました。
なな山広場も歩道以上に小枝・落ち葉が降り積もっていて、こちらも少し手を付けました。

緑地の樹木の風被害についてはM崎さんが残って調べてくれましたがどうだったでしょうか。

汗まみれの作業、I田さん、M岡さん、M崎さん、相田、お疲れさまでした。

DSCN0245 - コピー.JPG
広場に散乱した落ち枝

DSCN0246 - コピー.JPG
広場の落ち枝・落ち葉

DSCN0248 - コピー.JPG
バス通り車道に積もる落ち枝

DSCN0250 - コピー.JPG
バス通り歩道を埋める野草

DSCN0251 - コピー.JPG
歩道脇の落ち枝

コメント(0) 
共通テーマ:地域

台風で歩道にたくさんの落ち葉が落ちている! [活動予定]

皆さん

相田です。

強い風が吹きました。
皆さんのところは、無事でしたか。
午前中に、所用で、なな山緑地の前を車で通りました。
バス通り側の歩道に葉がたくさん落ちていました。

明日10日、舗道の落ち葉掃き清掃と、なな山周辺の被害の様子をチェックしたいと思います。
出来れば午前中に時間の取れる方、ご参集願えればと思います。

相田が10時半~12時参加できますのでそのくらいを考えています。
早く来られる方は早く来ていただいて結構です。
よろしくお願いします。

コメント(0) 
共通テーマ:地域

チゴユリ -植物標本- [なな山緑地の植物標本]

植物標本は、植物がその時その場所に生えていたことの証であり、地域の自然環境の歴史的変化を知る唯一の手がかりとなっています。なな山緑地の会では、2016年より緑地内の植物調査を兼ねて牧野標本館へ寄贈するべく植物標本を作っています。
制作:なな山緑地の会 植物標本プロジェクト
同定協力:内野秀重さん

このコーナーでは、2016~2017年制作した標本を随時紹介していきます。原本をご覧になりたい方は、N原さんに声をかけてください。

20160729MAK021チゴユリ.jpg
チゴユリ

採集日:
2016年4月24日
生育環境:
落葉樹の林床、程よい木漏れ日
ノート:
少し群生
整理番号:
No. 054

コメント(0) 
共通テーマ:地域

平成30年度なな山緑地の会総会が開催されました - なな山だより [なな山だより]

3月24日(日)百草団地集会場にて総会が開催されました。
活動報告、会計報告は異議なく承認され、役員等改選では会計監査に正岡氏が選任されました。
2019年度活動計画では、前年度同様「緑地の自然をもっと知り、もっと生かそう」を継続し、安全な活動を進める。重点は下記2点。
1.緑地内の散策路を整備し、安全性の高い自然観察・植物観察の場とする。
2.活動で発生する材料はできるだけ緑地内で有効に使うよう努める。
以上の説明で異議なく承認されました。

2019年度予算案では、前年度繰越金は今後の安全対策に必要な金額であると言う説明で異議なく承認されました。
その他、GV運営会議と安全担当者より会議の内容等の報告があり、無事終了しました。     「なな山だより」46号より

総会の様子 3.24.JPG
総会の様子

コメント(0) 
共通テーマ:地域

残暑厳しいなな山の夏! とはいえ秋の気配が! [よもやま話]

今年は梅雨が長く、夏を迎えたのは8月。いっきに暑くなった! とウンザリしていたら、はや9月。25度に届かない日は過ごしやすく、肩の力も抜けそう。

でも、まだ残暑は厳しいようだ。なな山の晩夏はいつもと同じか?!

サジガンクビソウ_2.JPG
サジガンクビソウ。
「葉っぱがサジ(スプーン)のような形」と植物博士のI井さん。この葉っぱとは、根出葉(こんしゅつよう:茎が短いため根から直接出ているように見える葉)のこと。「花がキセルの雁首(頭部)に似ていることからガンクビソウ」と付け足す。

ミズヒキ.JPG
ミズヒキ。
「この花、見て見て! 可憐でしょう」とI井さん。「結婚式などのご祝儀袋にかける紅白の糸を水引というけど、それに似ているからこの名前が付いた」。さすが博士。

修理された熊手.JPG
修理された熊手。
器用で何でも修理してしまうM崎さんが家から修理道具を持ってきて修理。「いくつも壊れていて気になっていた」とさりげなく語る。

ヤブミョウガ_黒実.JPG
ヤブミョウガの黒い実。

ヌスビトハギ_4.JPG
ヌスビトハギ

スイフヨウ.JPG
スイフヨウ

セミの抜け殻とジョロウクモ.JPG
セミの抜け殻とジョロウクモ。

エゴノキ_実2.jpg
エゴノキの実。5月に花が咲き、8月末に実をつけた。

エゴノキ2.JPG
エゴノキの蕾と花(5月中旬)。

コメント(0) 
共通テーマ:地域

ホトケノザ 仏の座 シソ科 - なな山植物誌 なな山だより [なな山だより]

寒い頃から紅紫色の花を咲かせているホトケノザは、葉っぱの形が仏様の座る蓮座に似ていることからの命名です。この花は、よく見ると唇形花弁の上に紅紫色の濃い斑点が二つ、さらに中へ続く線や点、花の中は雄しべが花粉を出し、まるで御伽の国へでも来たような賑わいです。この点や線は蜜標(ガイドマーク)で、訪れる虫に蜜のある場所を「ここよ、この中よ」と教えています。まだ寒い時期には虫も少ないので花粉を運んでもらうために、一生懸命に知らせているのです。

そのけなげな姿に心打たれるのですが、なかには蜜標を付けながらも蜜を作らず虫を騙す植物がいます。かたや大きな花の外側に穴をあけ、受粉の働きをせずにチャッカリ蜜だけを盗んでいくモノもいます。何か人間の世界に似ていますね。
   N原さん     「なな山だより」46号より

植物誌ホトケノザP2220008 .jpg
ホトケノザ

植物誌ホトケノザF212C-P4140040.JPG
ホトケノザ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

刈払機・チェーンソー・熱中症の対策について - 8月11日「安全講習会」資料 [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん 

8/11の活動日に、川添講師に安全講習会を実施していただきした。当日は残念ながら参加者が12名と少なかったので、講習会に使われた資料を川添さんより送っていただきましたので、皆さんに配布します。

1. 刈払機操作者への伝達方法
2. チェンソーの取扱(厚生労省:労働安全衛生規則改正資料)
3. 熱中症対策 (追加資料として送られて来た) 
の3件です。

次回の活動日に要点を説明しますが、あらかじめ目を通しておいてください。
よろしくお願いします。
  M崎さん

※データはPDFファイルをJPEG画像に変換しているため読みづらい箇所があります。画像をクリックすると拡大します。

刈払機操作者への伝達方法_1.jpg
刈払機操作者への伝達方法_1

刈払機操作者への伝達方法_2.jpg
刈払機操作者への伝達方法_2

チェンソーの取扱い(厚生労省:労働安全衛生規則改正資料)_1.jpg
チェンソーの取扱い(厚生労省:労働安全衛生規則改正資料)_1

チェンソーの取扱い(厚生労省:労働安全衛生規則改正資料)_2.jpg
チェンソーの取扱い(厚生労省:労働安全衛生規則改正資料)_2

チェンソーの取扱い(厚生労省:労働安全衛生規則改正資料)_3.jpg
チェンソーの取扱い(厚生労省:労働安全衛生規則改正資料)_3

チェンソーの取扱い(厚生労省:労働安全衛生規則改正資料)_4.jpg
チェンソーの取扱い(厚生労省:労働安全衛生規則改正資料)_4

熱中症対策_1.jpg
熱中症対策_1

熱中症対策_2.jpg
熱中症対策_2

コメント(0) 
共通テーマ:地域