SSブログ

真っ赤な消防車が入り、救急救命講習会が開催! 活動記録(2018.6.10) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん

 活動記録 No. 342 (2018/6/10) を作成しました。(M崎さん)

 朝から救急救命講習会が予定され、大きく真赤な消防車がなな山の入口に到着したが、木の枝が邪魔で広場に入れない。これでは参加者も入れないので、邪魔になる枝下ろしをして、やっと広場に駐車した。雨模様の活動日で、講習会のためテントを設営し準備万端だったが、参加者が普段の半分程で少し寂しかった。
 殆どの会員が一度は救急救命の講習を受けた経験が有るようだが、普段使う機会が殆どないために、手順や重要なポイントを忘れているので、今回の講習は良い復習の機会だった。心臓マッサージやAEDの使い方、三角巾等による止血のやり方や使い方、消火器の使い方まで再確認できた。
 午後から雨が強くなる予報なので、植物観察とシイタケのホダ木の本伏せを行い、花が咲き始めたダイコンを収穫して持ち帰った。 

 次の活動日は6月24日(日) です。
 ではまた、なな山でお会いしましょう。

活動概要:
救急救命講習会、緑地内の植物観察、シイタケのホダ木本伏せ、ダイコンの収穫
参加者:
14人(男性9人、女性5人)
連絡事項:
1. 多摩消防署の職員に来てもらい救急救命講習会を行います。 1・2回講習を受けただけでは直ぐに忘れるので、何度でも講習を受ける。
2. 午後には雨になりそうなので、緑地内の植物観察をします。
3. 出来ればシイタケのホダ木の本伏せをします。
4. 収穫が遅れ、ダイコンの花芽が伸びて来たので収穫して持ち帰りましょう。
感想:
雨になりそうな天気の中、参加者が普段の半分と少なかったのは残念。
真っ赤で大きな消防車がなな山に到着したが、入口付近で邪魔になる枝を切り落とし、やっと広場に駐車出来た。
間近に見ると迫力満点、子供達に見せたかった。
小雨が降る中でも、テントを設置したので救急救命講習会は問題無く終えた。
救急救命で心臓マッサージ・AED・三角巾等の使い方の講習を受け再確認した。

なな山に来た消防車.JPG
なな山に来た消防車

多摩消防署員の挨拶.JPG
多摩消防署員の挨拶

消防車美人.JPG
消防車美人

消化器の使い方.JPG
消化器の使い方

消火器で水遣り.JPG
消火器で水遣り

AEDの説明.JPG
AEDの説明

AED体験.JPG
AEDの体験

AED体験2.JPG
心臓マッサージとAEDの説明

三角巾の説明.JPG
三角巾の説明

三角巾で腕を吊る.JPG
三角巾で腕を吊る

ダイコンの収穫.JPG
花芽が出始めたダイコンの収穫

イチヤクソウの観察.JPG
イチヤクソウの観察

オカトラノオ.JPG
オカトラノオ

イチヤクソウ.JPG
イチヤクソウ

サカキ.JPG
サカキ

アカメガシワ.JPG
アカメガシワ

クマノミズキ.JPG
クマノミズキ

コメント(0) 
共通テーマ:地域