SSブログ

なな山のお掃除・園路の草刈り ~広場・中の谷入り口編~ [よもやま話]

~広場から中の谷の入り口までの草刈りと枯れ枝、枯れ草の集積場所への移動~
暑い日が続く中、それでもなな山の梢の下に入れば、陽の光も和らぎ涼しくさえ感じました。
木陰での作業であれば苦にならないと、中の谷へと向かうバス通り際の径の周りの草刈りをしました。その時のレポートです。

今年はコロナ禍の影響で、夏の前の草刈りが出来ずに終わり、なな山の園路は草に覆われてしまいました。

広場入り口.jpg
広場入り口

広場周りから始まったお掃除でしたが、入り口周りも気になりました。
上の写真は少し手を入れた頃の写真。

ちょっと先は、ササダケ茫々の状態でした。
歩道を歩く人にもうっとおしく感じられる程でした。

入口から少し先の草刈り前の状態.jpg
入口から少し先の草刈り前の状態

草の下に埋もれて倒木を処理した際の枝や玉切り、落枝が積まれていたので、暫定のお片付けになりました。

入口から少し先の草刈り後の状態.jpg
入口から少し先の草刈り後の状態

バス通りを奥に進んでもササダケが繁茂していました。

中間部の草刈り前の状態.jpg
中間部の草刈り前の状態

少しずつですが、手刈りで進めました。

草刈り後の状態.jpg
草刈り後の状態

何とか、中の谷の入り口までたどり着きました。

中の谷の直前の草刈り後の状態.jpg
中の谷の直前の草刈り後の状態

ついでに、入り口のカーブミラーの周りの枝や絡みついたツタなども払い取りました。

カーブミラー周辺.jpg
カーブミラー周辺

最後に残ったのが、入り口間際に積まれた枯れ枝と倒木の片付けでした。
持っていく先は、広場のシガラも満杯なので、中の谷まで運ぶのも一苦労。
でも里山への入り口はキレイにしたいね、ということで始めました。

入口から少し先の堆積物の状態.jpg
入口から少し先の堆積物の状態

下の写真はキレイに片づけた後です。
正確には、その後に大きな玉切りされた木が残ったのですが、それも細断して運んでくれた人が居ました。

自分たちの活動の場所としてのなな山を出来ればキレイに保っていきたい気持ちは一緒だな、と思います。

入口から少し先を片づけた後の状態.jpg
入口から少し先を片づけた後の状態

ところで、最後に片づけた場所から写真の大きなカエルがでてきました。
ヒトの都合で、カエルさんの住処を奪ってしまったのかと思います。・・ごめんなさい、です。

堆積物の中から出て来たカエル.jpg
堆積物の中から出て来たカエル

ヒトそれぞれにとってのなな山緑地があると思いますが、会のメンバーと折り合いをつけた範囲で、キレイな里山なな山に挑み続けたいな、と思います。
個人的には、「気にしていたけど、キレイにしてくれて好かった!」と言う声があるので、それを励みにしたいと思います。
当然のこととして、安全第一で活動の規則を守る。
とりわけ、「一人で活動しない。勝手な判断で行動しない。」を守りながら、無理をせずに続けたいと思います。
・・また来年には、草に覆われてしまうんだろうな、と思いながらも、そう思うのでした。
・・好い汗をかかせていただきました。
   N山さん

コメント(0)