SSブログ

なな山の10月の畑の様子 [よもやま話]

暑いと思っていた日が懐かしいような今日この頃の天気です。
10月11日の延期された18日の活動日も天気が心配です。
畑は、天気や人を待ってくれません。どんどん先に進んでいます。
今回は、そんな10月の畑の様子のレポートです。

10月の畑.jpg
10月の畑

秋播きのダイコンは、すくすく伸びて、もう間引きが行われました。

ダイコン.jpg
スクスク伸びたダイコン

この一枚は、大根の手入れの様子。
なんだか好い感じでしょ。
たいへんな作業をやってくれているからこそのダイコンの成長です。

ダイコン手入れ.jpg
ダイコンの手入れ

9月の活動日に植えたニンニクも既に芽を出しています。

ニンニク.jpg
芽を出したニンニク

気になるハヤトウリですが、10月に入って急に勢いを増して成長しています。

ハヤトウリ.jpg
急に成長したハヤトウリ

よく観ると、分枝したところに花が咲いて、その下にふくらみが出来ていました。
・・なんだか期待が持てそうです。

ふくらみが出てきたハヤトウリ.jpg
ふくらみが出てきたハヤトウリ

さらに、よく観ると、ウリの赤ちゃんのような膨らみもありました。
成長がタノシミです。

ハヤトウリの赤ちゃん.jpg
ハヤトウリの赤ちゃん

横を見ると、トウガラシも色づいていました。

トウガラシ.jpg
色づいたトウガラシ

カリンも育っています。

カリン.jpg
カリン

秋の収穫の時期も楽しみになってきました。

・・サトイモとサツマイモはどんなふう?
畑に行ってみてくださいね。

里山本体には、なかなか手を入れられないような天気が続いていますが、畑の作物は順調に成長しているようです。

まだマンジュシャゲの赤い花が残っていますが、この写真を観て、何か気が付きませんか。
・・なんだかきれいですよね。

マンジュシャゲ.jpg
マンジュシャゲ

後ろを振り返ると、こんな感じ。
畑守りの人が、ブロック擁壁の雑草を取り、側溝をきれいにしてくれていました。

側溝周辺の整備.jpg
側溝周辺の整備

・・山もキレイにしたいですね。

日曜日は晴れるでしょうか。・・秋晴れを期待したいと思います。
   N山さん

コメント(0) 
共通テーマ:地域