SSブログ

なな山緑地の会 2020年4月の活動予定 [活動予定]

皆さん

相田です

4月の活動予定です。

なお、南鶴牧小学校なな山観察会の年間予定が決まりました。
ご連絡します。

・春の観察会  4月29日(祝)  予備日 5月 2日(土)
・夏の観察会  7月 4日(土)  予備日 7月24日(土)
・秋の観察会 11月21日(土)  予備日11月28日(土)
・冬の観察会  2月20日(土)  予備日 2月23日(祝)
・早春の観察会 3月27日(土)  予備日 3月29日(月)

4月7日(火)
なな山木工クラブ活動 10:00~15:00
・シノダケ・ヒンメリづくり
・めかい木工
・小枝木工
4月12日(日)
なな山緑地の会 定例活動 9:00~15:00
・総会(代替日) 9:00~10:30
・西の山・西の谷、作業道整備・道付け
・西の山・中の山・東の山 作業道片付け
4月14日(火)
なな山木工クラブ活動 10:00~15:00
・シノダケ・ヒンメリづくり
・めかい木工
・小枝木工
4月21日(火)
なな山木工クラブ活動 10:00~15:00
・シノダケ・ヒンメリづくり
・めかい木工
・小枝木工
4月25日(土)
グリーンボランティア初級講座 9:30~15:00
4月26日(日)
なな山緑地の会 定例活動 9:00~15:00
・植物観察
・倒木・枯損木の整理
4月28日(火)
なな山木工クラブ活動 10:00~15:00
・シノダケヒンメリづくり
・めかい木工
・小枝木工
4月29日(水)
南鶴牧小学校 なな山観察会 10:00~12:30
・春のなな山観察

クヌギ_IMG_8536_200322.jpg
クヌギ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

オケラ -植物標本- [なな山緑地の植物標本]

植物標本は、植物がその時その場所に生えていたことの証であり、地域の自然環境の歴史的変化を知る唯一の手がかりとなっています。なな山緑地の会では、2016年より緑地内の植物調査を兼ねて牧野標本館へ寄贈するべく植物標本を作っています。
制作:なな山緑地の会 植物標本プロジェクト
同定協力:内野秀重さん

このコーナーでは、2016~2017年制作した標本を随時紹介していきます。原本をご覧になりたい方は、N原さんに声をかけてください。

20170220MAK035オケラ.jpg
オケラ

採集日:
2016年9月25日
生育環境:
落葉樹の林床
ノート:
少群落
整理番号:
No. 235

コメント(0) 
共通テーマ:地域

踊る仕草のヒメオドリコソウ、すっと背筋を伸ばし台座に座るホトケノザ [よもやま話]

薄赤紫の小さい花に、もじゃもじゃの葉。初春、先を急ぐかのように陽当たりのよい傾斜地に小さく咲くヒメオドリコソウとホトケノザ。色や形が少し似ている。ヒメオドリコソウは姫がよよと舞う姿。崩れかけた姿がなんともいとおしい。かたやホトケノザ。背筋をすっと伸ばして台座に座るしとやかな女人の姿。品の良さがうかがえる。

ヒメオドリコソウ_IMG_8209_200223.JPG
ヒメオドリコソウ

ヒメオドリコソウ_IMG_8329_200313.JPG
ヒメオドリコソウ

ホトケノザ_IMG_8410_200315.jpg
ホトケノザ

ホトケノザ_IMG_8414_200315.jpg
ホトケノザ

ホトケノザvsヒメオドリコソウ_IMG_20200307_111451_200322.jpg
左:ホトケノザ、右:ヒメオドリコソウ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

暖かな春日和のなか、シイタケ菌・ナメコ菌の駒打ち、ホダ木の仮伏せ、雑木の整理! - 活動記録(2020.3.22) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん

活動記録 No. 385 (2020/3/22) を作成しました。(M崎さん)

暖かな春日和の活動日で20名が集まった。
コロナウイルス感染防止の余波でなな山で予定していたグリーンボランティア初級講座の中止やクヌギ苗の植樹予定が延期された、と報告があった。
当初、今日予定されていた総会は 4/12 に延期になり、今日の主な作業はコナラ材にシイタケ菌、ヤマザクラ材にナメコ菌の駒打ち、ホダギの仮伏せでした。
その他の作業は、サイハイランの日陰作りのためヒイラギナンテンの移植、中の山の倒木・・折れ枝や落ち枝の整理、ヤマザクアラの枯れ木の伐倒等の整理でした。
T谷さんが久しぶりに顔を見せ、昼食を摂りながら昔の懐かしい話や、 「女性の会員が増えたね・・・・」 など変化に驚いていました。

次の活動日は 2020年4月12日(日) です。9:00 ~ 10:30 は総会の予定です。
ではまた、なな山でお会いしましょう。

活動概要:
シイタケ菌・ナメコ菌の駒打ち、サイハイランの日陰作り、中の山の雑木整理等
参加者:
20人(男性12人、女性8人)
連絡事項:
1. シイタケ菌、ナメコ菌の駒打ちをする。
2. A田さんが副会長を辞任し、今後は一般会員として参加する (家庭の事情)。
3. なな山で行う予定の初級講座 (3/28) は中止する。
4. 4月のクヌギの苗の移植は6月頃まで延期するので、現在の仮植えのままとする。
5. 西の谷奥のサイハイランはスダジイを切った後、陽が当たり過ぎて葉が変色しているので、日陰を作りたい。
感想:
朝の集合時から16℃と暖かな春日和の活動日で、20名の仲間が集まった。
シイタケ菌・ナメコ菌の駒打ちグループとサイハイランの日陰を作るグループに大きく分かれて活動が始まった。
西の谷奥のサイハイラン群生地には以前かなり大きなスダジイがあり、群生地に陰を落としていた。台風で折れ枝が垂れ、上部を切らざるを得なかった。
ひこばえが伸びて来たが、成長するまで数年かかるので、中の谷の両斜面から大きなヒイラギナンテンを数本選び掘り起し、日陰を作るため移植した。

ホダ木に菌打ち.JPG
ホダ木に菌打ち

ホダ木に菌打ち2.JPG
ホダ木に菌打ち

ホダ木の仮伏せ.JPG
ホダ木の仮伏せ

サイハイランに日陰作り.JPG
サイハイランに日陰作り

中の山雑木整理.JPG
中の山の雑木整理

チェンソーの整備.JPG
チェンソーの整備

カントウタンポポ_記録_200322.JPG
カントウタンポポ

ヒゴスミレ_記録_200322.JPG
ヒゴスミレ

ヤブレガサ_記録_200322.JPG
ヤブレガサ

ヤマザクラ_記録_200322.JPG
ヤマザクラ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

3/26南鶴牧小学校なな山観察会中止のお知らせ [活動予定]

皆さん

相田です

3月26日(木)予定の、南鶴牧小学校なな山観察会は、中止との連絡がありました。
現状ではやむを得ない状況と思います。

また、来年度は、春の観察会、夏の観察会、秋の観察会、冬の観察会、早春の観察会と、5回開催したいとの要望が出されています。
後日日程をお知らせします。
ご協力お願いいたします。

ボケ_IMG_8331_200313.jpg
ボケ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

やはり暖冬か? ヤマザクラの開花が早い! [よもやま話]

今年の桜は早い。3月15日、ヤマザクラが開花しました。スモモとエドヒガンザクラは満開です。3月下旬にはヤマザクラが満開になり、なな山に緑が広がることでしょう。

ヤマザクラ_IMG_8393_200315.jpg
ヤマザクラ。3月15日開花

スモモ_IMG_8394_200315.JPG
スモモ。3月15日満開

スモモ_IMG_8407_200315.jpg
スモモ

エドヒガンザクラ+メジロ_IMG_8379_200315.jpg
エドヒガンザクラにメジロ

ニオイタチツボスミレ_IMG_8357_200315.jpg
ニオイタチツボスミレ

キブシ_IMG_8433_200315.jpg
キブシ

キブシ_IMG_8436_200315.jpg
キブシ

オオアラセイトウ_IMG_8370_200315.jpg
オオアラセイトウ

オオアライセイトウ_IMG_8376_200315.jpg
オオアラセイトウ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

密やかに春を告げるシュンラン [よもやま話]

春なな山人の口々にのぼるシュンラン。群生するランの葉を見ていたが、花は見たことがなかった。「咲いた?」と尋ねると「きれいに咲いていた」と案内してくれる植物博士のI井さん。中の山奥のいつもの場所に密やかに咲いていた。上からは「?」とわかりにくいが、腰をかがめて根元から覗いてやっと気がつく。透き通るような薄緑の小さい葉を広げる。前日の雨で濡れた肌が陽射しを浴びて輝く。小さい帽子に守られた顔は平安の姫のように窺い知れない。花屋に並ぶ花とは異形。
シガラの片付けをしていると大声で呼ぶ声が。「さっきのよりスゴイ!」と植物保護士のY元さん。「1株に15も花をつけている!」と記録更新に興奮気味。「きれい! 春を告げる花ね」群生の美しさに声がうわずる。このあと22も付けた群生を発見してテンションは上がりっぱなし。

シュンラン_IMG_8438_200315.jpg
シュンラン

シュンラン_IMG_8454_200315.jpg
シュンラン

シュンラン_IMG_8458_200315.jpg
シュンラン

シュンラン_IMG_8461_200315.jpg
シュンラン

シュンラン_IMG_8467_200315.jpg
シュンラン

シュンラン_IMG_8470_200315.jpg
シュンラン

コメント(0) 
共通テーマ:地域

ホダ木整理、シガラ作り、ヒノキ・コナラ皮むき、植物保護、ダイコン種まき! - 活動記録(2020.3.15) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん

活動記録 No. 384 (2020/3/15) を作成しました。(M崎さん)

3/8 が雨で振替の活動日なのに、17名と思ったより多くの参加者が集まった。新型コロナウイルス感染防止でほとんどの屋内の集会が中止になっているが、戸外で好きな活動ができると気分転換にもなりうれしい。

来週予定の総会が 4/12 に延期になりましたが、3/22 は通常の活動日でシイタケとナメコの菌駒打ち等が予定されています。

外出から帰ったら、手洗い、うがい等の感染予防を励行しましょう。

次の活動日は 2020年3月22日(日) です。 
ではまた、なな山でお会いしましょう。

活動概要:
シイタケ菌打ちの準備で本伏せ場所の整備・横木・交差支柱の準備、ダイコンの種まき等
参加者:
17人(男性9人、女性8人)
連絡事項:
1. 来週予定していた総会を4/12に延期する。
2. A田さんは今後の活動に参加できない事が多くなる。N田さんは4~5日前に食道を手術して入院中。
3. 次回(3/22)は総会はないが、きのこの菌打ち等の活動は行う。
4. 古い榾木(5年以上)は整理し、次回の本伏せの準備をする。
5. ダイコンの種をまいたが、発芽が悪いので再度種まきをする。
感想:
3/8 が雨だったための振替活動日だが、思ったより多く、17名の参加者が集まった。
シイタケ本伏せの横木と交差支柱が無いためヒノキとコナラを伐倒し、皮むきの現場講習を実施しながら複数の人が皮むきに参加した。
ヒノキの皮むきはうまく剥けると歓声が上がったが、コナラの皮むきはなかなか捗らず苦戦していた。

クヌギ苗の手入れ.JPG
クヌギ苗の手入れ

シガラ用杭を作る.JPG
シガラ用杭を作る

シガラ作り.JPG
シガラ作り

材の皮むき.JPG
材の皮むき

材の皮むき2.JPG
材の皮むき

材の皮むき3.JPG
材の皮むき

植物の保護.JPG
植物の保護

鳥避けの網をかける.JPG
鳥避けの網をかける

ダイコンの種まき.JPG
ダイコンの種まき

シュンラン_記録_200315.JPG
シュンラン

モミジイチゴ_記録_200315.JPG
モミジイチゴ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

なな山緑地の会総会を4月12日(日)に延期します [活動予定]

なな山緑地の会のみなさま

3月22日に開催予定の総会は、新型コロナウイルス流行時に狭い室内に集合することを避けるため4月12日(日)に延期します。
(注)3月22日は総会は行いませんが、活動(ホダ木に菌打ちなど)は行います。

日時:令和2年4月12日(日) AM 9:00~AM 10: 30
場所:百草団地(UR)第二集会所 「京王バス百草団地(終点)バスターミナル裏」
議題:①令和元年度活動報告
   ②令和元年度会計報告
   ③令和2年度役員選出
   ④令和2年度活動計画案および予算案
   ⑤質疑応答、その他


なお、4月12日に欠席を予定される方は委任状を3月22日に、ご提出ください。
3月22日も欠席される方は「私は総会での全ての議決事項を議長に白紙委任いたします。」と会員氏名をお知らせください。

なな山緑地の会 総務担当 K田さん

メジロ_IMG_8379_200315.jpg
エドヒガンザクラにメジロ

コメント(0) 
共通テーマ:地域

第二小学校なな山で遊ぼう 【イベント・活動紹介】 なな山だより [なな山だより]

日にち:12月15日(日)
12月15日(日)に多摩第二小学校「なな山で遊ぼう」開催されたがました。
参加者は子ども140人、保護者40人、主催の第二の小学校おやじの会15人なな山緑地の会の会員12人、その他5人総勢212人でした。準備はおやじの会となな山緑地の会で事前に行いました。
当日の遊びは、
1. 7mの高さからのターザンロープ
2. 立木の間のブランコ
3. 長さ12mの落ち葉滑りと、滑り込む落ち葉のプール
4. 5mの一本梯子
5. ノボリ梯子(ワンタッチラダー)
6. 10mの滑車付きターザンロープ
7. 幅6cm長さ15mのベルト綱渡り
など豊富な種類がそろっていました。

工作のコーナーは「作って飾ろう、作って遊ぼう」として
1. クリスマスリースづくり
2. クリスマス飾りづくり
3. ぶんぶんゴマ
4. シノダケで作るうぐいす笛
5. 丸太切り(太さの違う6種類)
6. シノダケで作る弓矢
7. サンタさんの飾りづくり
8. その他自由工作
と、こちらも種類豊富でした。
お昼のお弁当タイムにはにはおやじの会から温かい豚汁、焚火焼き立ての焼き芋、そしてお茶が振る舞われました。心地よい日和の中、子どもたちはもちろん、保護者や主催者・協力者200人を超す誰もが、十分に楽しみ、笑顔と歓声が尽きない素晴らしいひと時を持つことが出来ました。
          「なな山だより」48号より

ターザンロープ.png
ターザンロープ

リースが完成.png
リースが完成

落葉滑り.png
落葉滑り

お昼の豚汁.png
お昼の豚汁

コメント(0) 
共通テーマ:地域