SSブログ

1年ぶりの伐倒作業はマスクで息が苦しい! - 活動記録(2021.1.31) [活動報告]

なな山緑地の会の皆さん

活動記録 No. 401 (2021/1/31) を作成しました。(M崎さん)

前の週が雪で順延になった振替の活動日のため参加者が16名とやや少なめだった。集合時の気温は1℃だったが、次第に12℃まで上がり穏やかな活動日だった。

新型コロナウイルスの新規感染者数が減少し始める中、非常事態宣言が3月7日まで一か月延長されましたが、早くこの事態が収束されることを祈っています。

朝晩は気温がとても低い日が続いて、日中との気温差が大きくなっています。体調を崩さぬようにご自愛ください。

次の活動日は 2021年2月14日(日) です。
ではまた、なな山でお会いしましょう。

活動概要:
ダイコンの収穫・分配、西の山刈払い、中の山サクラの伐倒・玉切り等 シガラを補修しながら処理
参加者:
16人(男性9人、女性7人)
連絡事項:
1. ナラ枯れの伐倒と希少植物の保護の現地調査になな山の立会が必要: 2/2(火)に決まった。
2. 西の山の刈残りの刈払い。
3. 大根は全部収穫し、参加者に分配。
4. 府中エコメッセ 子供15人が 2/7(日) なな山に遊びに来る。
5. 府中プラッツ なな山の映画を2年計画で撮影予定。
6. 森木会運営会議、なな山は昼食の時間が有るが、食べる時は黙食でコロナ対策とする。
感想:
朝の集合時には、1℃と寒かったが、日中は暖かくなり、中の山の伐倒も進んで良い活動日でした。
初級講座用の植樹でクヌギの苗木(8本)は次回に掘り起しの準備をする。
ナラ枯れで伐倒の対象外の木をどの様に守るか議論があった。ウッドキングやNSC等の農薬を使う方法もある、との提案があったが、薬剤を使う事に抵抗が少なからず有る。
桜ケ丘第一保育園の2組の親子が来て、半日、落葉滑りなどで楽しそうに遊んでいた。

中の山サクラ伐倒.JPG
中の山サクラ伐倒

伐倒木玉切り.JPG
伐倒木玉切り

シガラの杭打ち_640.jpg
シガラの杭打ち_640

チルホールで引く.JPG
チルホールで引く

伐倒木の枝処理.JPG
伐倒木の枝処理

伐倒木の整理.JPG
伐倒木の整理

落葉を集める.JPG
落葉を集める

カボチャ植付準備.JPG
カボチャ植付準備

ダイコンの収穫.JPG
ダイコンの収穫

全て収穫されたダイコン.JPG
全て収穫されたダイコン

遊びに来た母子.JPG
遊びに来た母子

コメント(0)