SSブログ

カシナガが飛び始めている! ナラ枯れ対策の報告 [ナラ枯れ]

なな山緑地の会のみなさん

先日、M月さんから貴重なお知らせが届きました。
「町田の里山を歩いていたら、1本の樹にカシナガトラップを見つけました」。カシナガトラップを取り付けているところがほかにあるとは嬉しい話です。

「トラップに透明な水が入っていたので、取り付けたと言う人にお聞きしましたところ、石鹸液を入れているそうで、真水では落ちても死なないからとの事でした。今日、成虫を一匹見つけたそうです」。

真水ではダメですか! それにもうカシナガを捕まえたんですね! 早いです。なな山のコナラを観察していると、木くず(フラス)や黒い樹液が穿孔から出ているので「そろそろなのか? いやもう飛び出したのか?」と気になっていました。

そういえば、これまで雨が少ないので気にしていなかったのですが、トラップに雨が溜まっているものと溜まっていないものがあります。接合部をテープでしっかり貼り付けなかったり剥がれたりといったことが考えられます。メンテナンスしたうえで、石けん水も使ってみましょうか。

カシナガ飛翔前のナラ枯れ対策ですが、いったん終了し、これからはメンテナンスと被害状況の観察に移ります。これまで対策の累計は、下記のとおりです。

・感染木 ビニールシート巻き …… 18 本(ほか株立ち 5本)
・感染木 シート+タオル巻き ……  1 本
・健全木 ビニールシート巻き ……  1 本
・健全木 カシナガトラップ設置 …… 19 本
・伐倒木切り株ビニールシート被覆 ……  4本

シート内の新フラス_IMG_2503_210509.jpg
シート内の新フラス

シート内の新黒色樹液_IMG_2501_210509.jpg
シート内の新黒色樹液

伐倒木切り株のビニールシート被覆_IMG_2545_210509.jpg
伐倒木切り株のビニールシート被覆

コメント(0) 
共通テーマ:地域